桜の頃 一枚岩 和歌山

2022年3月25日撮影
和歌山県古座川町

「一枚岩」 道成寺の撮影から帰ってきて、 居酒屋でNHKのローカルニュースを見ていると、 古座川町の「一枚岩」で、桜が満開と出ていました。
早々に居酒屋を切り上げ、明日の準備です。 古座川町の桜マップを取り出してきて、いくつもあるバッテリーを充電。 朝6時に和歌山市の自宅を出発。 一枚岩に8時10分に到着。 道路が整備されたので速くなりましたね。 「一枚岩」周辺は、時折走る車の音以外、静かですね。 10時30分ごろに撮影が終わったので、 古座川町の桜マップで色々と回ったのですが、他の所はまだ蕾です。 潤野という所にある、クマノザクラはいま満開で、池に映る姿が、美しいと聞いたので、行ってみました。 車を止める所までは分かったのですが、そこからの山道が分かりません。 地元の方にも聴いたのですが・・分からず・・・。 残念。 帰りに、潮岬の「潮騒の森」にも行ってみたのですが、ここも今ひとつ。 紀南は諦めて、美浜町の日ノ岬パーク跡地へ。 ここもあと、2・3日というところでしょうか。 来週はお天気が良くなりますように。

目次