「鎌八幡宮」沢山の鎌が木に打ち込まれています

2021年5月13日撮影
和歌山県かつらぎ町

大きな銀杏の横を老けて、丹生酒殿神社にお参り。 右手の方から奥に入っていくと、鎌八幡宮があります。
願いを込めて、鎌を打ち込み、叶わなければ、鎌は落ちる。との言い伝えで、沢山の鎌が刺さった御神木は、子供の頃には不気味なものでした。 現在は、願い事は絵馬に書いて、奉納するようになり、鎌を打ち込むことが出来ないそうです。

目次